PayPayのクーポン・キャンペーン最新情報まとめ【飲食店チェーン別】

QRコード決済の「PayPay」で吉野家やサンマルクカフェなどの人気飲食チェーン店をお得に利用する方法を紹介します。
PayPayで利用できる最新のクーポンやキャンペーン情報などを対象ブランド別に分かりやすくまとめています。
個別店舗ごとの詳しい条件は、各ブランド専用ページへのリンクから確認できます。
本ページでは、2025年11月時点の情報をもとに、最新のPayPayクーポン・キャンペーン情報を随時更新しています。実際の利用前には必ずPayPay公式ページで最新情報をご確認ください。
PayPayクーポンの最新情報
2025年11月17日(月)時点の最新PayPayクーポンをまとめました。
PayPayクーポンには誰でも使えるクーポンや、LINE・ヤフーの会員サービス限定のLYPプレミアム会員限定クーポン、ソフトバンクユーザー限定のスーパーPayPayクーポンなどの種類があります。
各クーポンごとに対象店舗・付与率・期限を一覧で確認できるようになっています。
誰でも使えるクーポン
誰でも使える通常のPayPayクーポンは毎週月曜日に更新されます。
2025年11月17日(月)時点でPayPayクーポンが利用できるブランドを飲食店チェーン別で整理しました。
※表内のブランド名をタップすると、最新クーポン解説ページへ移動します。
| 対象ブランド | 付与率 (最大) |
期限 |
|---|---|---|
| 松屋 (モバイルオーダー限定) |
10% | 2025年11月30日 |
| 松のや (モバイルオーダー限定) |
10% | 2025年11月30日 |
| マクドナルド (モバイルオーダー限定) |
2% | 2025年11月30日 |
| 吉野家 (モバイルオーダー限定) |
10% | 2025年11月21日 |
| 鎌倉パスタ | 5% | 2025年11月30日 |
| バーガーキング (モバイルオーダー限定) |
10% | 2025年12月7日 |
| モンテローザ ・魚民 ・白木屋 ・笑笑 ・山内農場 ・目利きの銀次 など (モンテアプリ限定) |
5% | 2025年12月25日 |
| モスバーガー (モバイルオーダー限定) |
5% | 終了 2025年11月16日 |
| フレッシュネスバーガー | 5% | 終了 2025年11月16日 |
PayPayクーポンの獲得方法や利用方法は下記で解説しています。
LYPプレミアム会員限定クーポン
LYPプレミアム会員限定で利用できる最新のPayPayクーポンを紹介します。
LYPプレミアム会員とはヤフーやLINE、PayPayの各種サービスがおトクに利用できる会員向け有料サービスです。
LYPプレミアム会員限定クーポンは毎月更新されます。2025年11月にLYPプレミアム会員限定PayPayクーポンが利用できる人気飲食チェーン店をまとめました。
※表内のブランド名をタップすると、最新クーポン解説ページへ移動します。
| 対象ブランド | 付与率 (最大) |
期限 |
|---|---|---|
| サンマルクカフェ | 5% | 2025年11月30日 |
| なか卯 | 5% | 2025年11月30日 |
| 松屋※1 | 5% | 2025年11月30日 |
| 松のや※1 | 5% | 2025年11月30日 |
| モスバーガー※2 | 5% | 2025年11月30日 |
| 吉野家 | 5% | 2025年11月30日 |
※1 松弁ネット、モバイルオーダー、PayPayアプリ内の「松弁ネットミニアプリ」(松屋テイクアウト)上で決済を行った場合は対象外です。
※2 モスのネット注文・デリバリーは対象外となり、店頭決済のみ対象となります。
スーパーPayPayクーポン
ソフトバンクユーザー限定で利用できる最新のスーパーPayPayクーポンを紹介します。
スーパーPayPayクーポンも毎月更新されます。2025年11月にスーパーPayPayクーポンが利用できる人気飲食チェーン店をまとめました。
※表内のブランド名をタップすると、最新クーポン解説ページへ移動します。
| 対象ブランド | 付与率 (最大) |
期限 |
|---|---|---|
| セブンイレブン (セブンイレブンアプリ限定) |
10% | 2025年11月30日 |
| マクドナルド (モバイルオーダー限定) |
20% | 2025年11月30日 |
| マクドナルド (店頭限定) |
10% | 2025年11月30日 |
最新のPayPayクーポンの配信状況は、必ず公式情報もあわせてご確認ください。
PayPay公式サイト(クーポン)
PayPayクーポンの利用方法
PayPayクーポンの取得と利用方法を紹介します。
クーポンの獲得方法
PayPayクーポンを利用するには事前にクーポンの獲得が必要です。
まず、PayPayホーム画面の[クーポン]をタップします。
PayPayクーポン画面が表示されるので利用したいブランドのクーポンを探します。
チェーン店のクーポンの場合「人気のブランド」の[もっと見る]をタップして一覧から探します。
見つからない場合は、検索枠にブランド名(例:マクドナルド)を入力するとクーポンがある場合は表示されます。
利用できるクーポン一覧が表示されます。
利用したいクーポンをタップします。
クーポンの詳細画面が表示されるので[フォローしてクーポンを獲得する]をタップするとクーポンを獲得できます。
クーポンの利用方法
利用する店舗のクーポンを事前に獲得しておくと決済完了時にクーポンは自動的に適用されます。
クーポンが獲得済みか確認するには「PayPayクーポン画面」の[Myクーポン]をタップすると獲得済みクーポンの一覧が確認できます。
また、適用条件を満たさないとクーポンは適用されません。
「有効期間」はもちろん、「最低支払い金額」と「注文方法」「対象店舗」は事前に確認してください。
また、クーポンの付与総額が所定の金額に達した場合、期限内でも終了する場合があります。
クーポンが適用されると後日、PayPayポイントが付与されます。
貯まったPayPayポイントはPayPayでの支払いに利用できるので実質割引となります。
クーポンの併用
通常クーポンは併用できない事が多いですが、PayPayクーポンは決済サービスなので条件が合えば店舗側のクーポンやアプリクーポンと併用できるケースがあります。
例えば、「マクドナルド モバイルオーダー限定PayPayクーポン」の場合、マクドナルドアプリの「モバイルオーダークーポン」と併用ができます。
必ず各クーポンの注意書き・各ブランド公式サイトの利用条件を確認してから利用してください。
PayPayクーポンと各ブランドのクーポンを併用して上手に利用してみてください。
PayPayのキャンペーン
PayPayでは不定期でお得なキャンペーンを実施しています。
例えば「セブンイレブン」の対象7店舗で「ななチキなどのホットスナック」をタイムセールの時間帯にPayPayで購入するとPayPayポイントが20%付与されるキャンペーンを2025年11月16日(日)まで実施しています。
その他、自治体別のキャンペーンも実施されています。
このようにPayPayのキャンペーンを上手に利用すればお得に活用できます。
下記のリンクよりPayPayの最新キャンペーンをチェックして見逃さないようにしましょう。