しゃぶしゃぶ温野菜のクーポン情報【2025年4月版】
更新日:2025年04月15日

しゃぶしゃぶ温野菜は厳選された良質なお肉と旬のこだわりの野菜が食べ放題のお店です。
しゃぶしゃぶに使う黒毛和牛はベテランの目利きが全国の市場から厳選し、お店のスタッフが一枚一枚丁寧にカットしているのでおいしさが違います。
和の風合いをかもしだす雰囲気の中でおつまみなど60種類以上のメニューを楽しめます。
そんな「しゃぶしゃぶ温野菜」をお得に利用できるクーポンを紹介します。
しゃぶしゃぶ温野菜のクーポン一覧
しゃぶしゃぶ温野菜ですぐに利用できるクーポンの紹介です。
公式アプリのクーポン

しゃぶしゃぶ温野菜では公式アプリでダウンロード特典クーポンや、期間限定クーポンなどを配信しています。
他に、来店でポイントを貯めてクーポンと交換したり、総保有ポイント特典がもらえたりする機能もあります。
会員登録とクーポンの使い方
タップすると詳細が表示されます
アプリをインストールして開くと、利用規約の画面になるので同意して次へ進みます。
▼下記の画面が表示されるので「新規会員登録はこちら」をタップします。

▼新規会員登録画面が表示されるので項目を入力します。必須項目は「メールアドレス」「パスワード」となります。

▼次に進むと認証コード確認画面になるので登録したメールアドレスに送られてきた「認証コード」を入力して「送信」をタップします。

▼下記の画面が表示されれば会員登録は完了です。

▼アプリ下部メニューの「クーポン」をタップすると下記のようにクーポン一覧が表示され利用できるようになります。

10%OFFクーポン

平日限定2名以上で18時までの入店で会計から10%OFFになる店舗限定クーポンが2024年4月25日(金)まで利用できます。
食べ放題メニューの注文限定となり、他のクーポン券との併用はできません。
110円(税込)引きクーポン

しゃぶしゃぶ御膳1人前が110円(税込)引きになるクーポンが2024年4月28日(月)まで利用できます。
ランチ特別御膳を除く全ての御膳に利用できます。他のクーポン券との併用はできません。
220円(税込)引きクーポン

食べ放題コースが220円(税込)引きになるクーポンが2024年4月28日(月)まで利用できます。
期間限定コース、ランチ特別価格コースを除く通常価格の食べ放題コースで利用できます。他のクーポン券との併用はできません。
ダウンロード特典クーポン

アプリダウンロード特典として、会計から500円OFFになるクーポンが利用できます。
クーポンは飲食代金が5,000円(税込)以上の場合に利用できます。ランチメニューでは利用できません。
バースデークーポン

誕生月には上記のように会計から1,000円引きになるバースデークーポンが利用できるようになります。
次にポイントで交換できるクーポンを紹介します。

2025年4月現在、1,000ポイントで交換できる1,000円引きクーポンがあります。
その他、5,000ポイントで「温野菜特製エコバッグ」、7,000ポイントで「金の菜箸」、10,000ポイントで「金のお玉」と交換できます。

ポイントを貯めるには会計時に会員証のバーコードを提示すると会計金額(税込)の2%のポイントが付与されます。
総保有ポイント特典

ちなみに通算ポイントが貯まると次のような会員ランク特典があります。
通算1,000ポイント以上でシルバー会員に、2,500ポイント以上でゴールド会員に、5,000ポイント以上でプラチナ会員に、10,000ポイント以上でダイアモンド会員にランクアップし、特別プレゼントがもらえます。
LINE公式アカウントのクーポン

しゃぶしゃぶ温野菜のLINE公式アカウントではクーポンを不定期で配信しています。
LINE公式アカウントのクーポン一覧
2025年4月現在、下記のクーポンが2025年4月28日(月)まで利用できます。
画像を左右にスワイプすると他のクーポンが見られます。
1枚目/全2種類
しゃぶしゃぶ温野菜 LINE公式アカウントの登録は以下よりどうぞ。
JAFのクーポン

JAF会員ならアプリの二次元コードの提示で飲食代が500円引になります。ご飲食代金が5,500円以上で利用できます。ランチには利用できません。
利用にはJAFアプリのクーポンが必要です。JAF会員証提示では割引を利用できません。
お子様割・シニア割

しゃぶしゃぶ温野菜では小学生未満のお子様は食べ放題コースが無料になります。また、小学生は半額となります。詳しくは下記のリンクよりどうぞ。
その他にも、小学生未満のお子様にはキッズドリンク8種類が無料になったり、安全に配慮されたお子様専用食器とエプロンが用意されていたりと小さなお子様に色々なサービスが提供されています。
店舗の紹介
今回、上記でまとめたクーポンが実際に使用できるか調べたお店の紹介です。

しゃぶしゃぶ温野菜公式サイトはこちら
しゃぶしゃぶ温野菜 恵比寿店
恵比寿駅から歩いて4分程の場所にあるお店です。
付近には美味しくおしゃれなお店が多く存在しているエリアですが、そのような中でも口コミの評判が良い人気店となっています。
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-8-3 クオリア恵比寿ウエスト B1F

しゃぶしゃぶ温野菜 新宿西口店
新宿駅の西口を出てヨドバシカメラ西口本店を通り過ぎたあたりにあるお店です。
住所:東京都新宿区西新宿1-15-2第5オムニクスビル2F

終了したクーポンや割引
下記のクーポンや割引は終了しています。
温野菜公式ページのクーポン

前回は、平日限定で夏鍋を注文すると生ビール飲み放題が462円(税込)になるクーポンが2023年8月31日(木)まで利用できました。
クーポンを利用するには下記リンク先のスクリーンショットを会計時に提示するだけです。
夏鍋(旨辛もつ鍋・塩レモン鍋)を注文の場合に利用できます。土日祝日、お盆期間8月11日(金)~8月16日(水)は利用できません。

温野菜公式ページにお会計金額から500円引きになる限定クーポンがあります。こちらのクーポンは食べ放題以外でも利用できます。
飲食代金が5,000円(税込)以上で利用できます。テイクアウト・デリバリー商品、ランチメニューには利用できません。

温野菜20th ANNIVERSARYとして「黒毛和牛極上ざぶとん」または「みすじ」プレゼントの20周年記念の期間限定クーポンが配信されていました。こちらのクーポンは各種食べ放題注文で利用できます。
残念ながら公式ホームページ期間限定クーポンで何杯でもドリンク一杯290円になる下記のクーポンは終了してしまいました。

小学生半額
下記は夏休みの期間限定の「小学生半額」クーポンです。有効期限は2021年9月21日(火)までです。

5,000円以上の飲食の場合、食べ放題コース限定で大人1名料金の半額となります。
クーポンアプリ
クーポンアプリでの配信は終了しました。
グノシー、スマートニュースやLINEでしゃぶしゃぶ温野菜のクーポンを配信しています。
グノシー

グノシーのクーポンは終了しました。
グノシーでしゃぶしゃぶ温野菜のクーポンを配信しています。グノシーの「クーポン」タブをタップする事で利用できます。
2022年6月現在、テイクアウト商品、ソフトドリンク飲み放題、スタンダード飲み放題が10%OFFになるクーポンが2022年6月30日(木)まで利用できます。
スマートニュースのクーポンは終了しました。
SmartNewsでしゃぶしゃぶ温野菜のクーポンを配信しています。スマートニュースのメニューの「クーポン」をタップする事で利用できます。
以下は2022年6月30日(木)までのクーポン一覧です。

ソフトドリンク飲み放題が10%OFFに
アルコール飲み放題が10%OFFに
テイクアウト商品が10%OFFに
LINEクーポンは終了しました。

LINEのクーポン一覧です。有効期限は2022年6月30日(木)までです。
ソフトドリンク飲み放題人数様分 10%OFF
スタンダード飲み放題人数様分 10%OFF
テイクアウト商品 10%OFF
LINEクーポンは「ウォレット」タブの「クーポン」から「しゃぶしゃぶ温野菜」を選択すればクーポンを利用できます。
Yahoo! JAPANアプリのクーポンは終了しました。
Yahoo! JAPANアプリではしゃぶしゃぶ温野菜のクーポンを配信しています。
以下は2022年6月30日(木)までのクーポン一覧です。

「スタンダード飲み放題」が10%OFFに、ソフトドリンク飲み放題」が10%OFFに、「テイクアウト商品」が10%OFFになります。
dポイントクラブのクーポン

dポイントクラブのクーポンは2022年6月30日(木)で終了しました。
dポイントクラブのクーポンで「スタンダード飲み放題」が10%OFFに、「ソフトドリンク飲み放題」が10%OFFに、「テイクアウト商品」が10%OFFになります。有効期限は2022年6月30日(木)までです。
楽天会員のクーポン

楽天会員のクーポンは2021年1月20日(水)で終了しました。
下記リンク先のクーポン画面を提示でお会計金額から888円割引になります。
ご飲食代金が5,000円(税抜)以上で利用できます。ランチには利用できません。
有効期限は2021年1月20日(水)まで。1組1回のみ利用できます。期間中は何度でも利用できます。
関連情報
関連するクーポン情報もどうぞ
しゃぶ葉をクーポンでお得に利用する方法を紹介します。
ゆず庵をクーポンでお得に利用する方法を紹介します。
和食さとをクーポンでお得に利用する方法を紹介します。
かごの屋をクーポンでお得に利用する方法を紹介します。